本を読むのに、図書館を利用する方は多いと思います。
わが家も年間1800冊読みますが、購入だけでなく図書館にもよくお世話になっています。
そんな図書館では、人気の絵本は100件以上予約待ちということも。
今回は、100件近い予約で埋まる超人気絵本をご紹介します。
おうさまがかえってくる100びょうまえ!
カタカナ | あり(ルビなし) |
---|---|
漢字 | なし |
ページ数 | 32ページ |
本のサイズ | A4くらい |
おすすめ月齢 | 2歳 |
ISBNコード:9784904188507
どんな本?
表紙をめくると、王様のお部屋。
広くて、綺麗で、たくさんおもしろそうなものが飾ってあります。
そんなお部屋で何やら好き勝手やっている人が2人。
王様のマントをつけ、部屋をめちゃめちゃにちらかし、食べたり飲んだり…
家来たちは、王様がいないのを良いことにやりたい放題です。

でも大丈夫、王様が帰ってくるまでまだまだ時間があるから。
…と思っていました。ところが…
大変だーーー!!!!!
王様が予定より早く帰ってきた!!!!!
王様が帰ってくるまで、あと…100秒!!!!!
100秒で部屋を片付けろーーー!!!!!
さぁ次のページから、カウントダウンが始まります。
王様が帰ってくるまでに、部屋を元通りにできるのでしょうか。

この本を読んだおかげで子供が100まで数えられるようになったという声も多い、大人気作。
カウントダウン中は数字しか書いていませんが、焦った様子やバタバタと片付ける臨場感たっぷりのイラストで読者を夢中にさせます。
表紙と裏表紙の裏にも物語がある、最初から最後まで楽しめる1冊。
お子様と一緒にカウントダウンできる数字絵本です。
感想
いろんなところで名前を聞く絵本なので読んでみました。
「数」が数えられるようになった、「数字」に興味を持ったという感想が多かったので勉強感の強い作品なのかと思っていましたが、全くそんなことはなくユーモアがあり大人の私も笑ってしまうくらいでした。
最初と最後意外は、「1・2・3・4・5…」とカウントダウンで数字が書いてあるだけなのですが、その背景には大慌てで部屋を片付ける家来たちの様子が描かれています。
その躍動感がすごい。
腕をめいっぱい伸ばして必死な形相でテーブルを拭く姿、歯をくいしばってはしごをかついで走る姿、そして一番笑ったのが実はもう1人いる家来の登場シーン。
あの慌てた表情、娘もそのページになると大笑いしています。
小さければ小さいほど「10の位と1の位」を理解するのは難しく、4歳娘もまだあやふや。
それでも100まで数えられるのは、1から100まで数えた経験だと思います。
とにかくたくさん読めば音も残るので、この絵本はそういった練習にぴったり。
最初の王様の綺麗なお部屋と、最後のお片付け後のお部屋を比較するのも楽しいです。
綺麗になった…と思いきや、実はおかしなところが色々あるんですよ。
※記事内の書影は、出版社さんが使用許可しているもののみ使用しています。
