4歳

お受験対策!小学校準備の絵本『ドラえもんプレ学習シリーズ せいかつのマナー』読んでみた。

 

子供が幼稚園に入り、遊びだけでなくマナーや学習面も意識するようになりました。

小学校に入ってから急にやるのではなく、幼稚園のうちから習慣として身につけたいですよね。

 

そこで、何か自宅でも学びになる楽しい本はないかと探して見つけた絵本をご紹介します。

大好きなドラえもんと一緒に、楽しく学べるシリーズです。

 

ドラえもんのプレ学習シリーズ 生活はじめて挑戦
おぼえておこうせいかつのマナー

 


おぼえておこう せいかつのマナー: ドラえもんの生活はじめて挑戦 (ドラえもんのプレ学習シリーズ)

カタカナ あり(ルビなし)
漢字 なし
ページ数 135ページ
本のサイズ B6くらい
おすすめ月齢 4歳

ISBNコード:9784092535855

 

どんな本?

 

交通ルールや生活マナーなど、子供たちが社会生活をおくる上で必要な物事。

一般常識として知っておくべき大切なポイントについて、身近な例を用いてドラえもんたちがわかりやすく教えてくれるのがこの本の特徴。

 

具体的には

・近所で遊ぶ(身支度、歩道を歩く、信号を渡る、自転車に乗る、公園で遊ぶ)

・友達の家に行く(遊ぶ約束、友達の家にあがる、友達の家で遊ぶ、友達の家から帰る)

・スーパーに行く(挨拶、買い物をする)

・映画に行く(電車に乗る、映画を観る、レストランに行く)

・温泉に行く(車で出かける、ロビーで待つ、大浴場に入る、和室、和食、駐車場に行く)

ピンポイントな項目もありますが、普段から使えるマナーばかり。

 

クイズがたくさん登場し、迷路だったり、線で結ぶようになっていたり、間違い探しになっていたりと子供たちが飽きないように色々と工夫されています。

 

お話は漫画のようにコマ割りで進みます。

1ページ3,4コマのように大きなコマ割りなので、小さな子供でも安心。

 

「おうちのかたへ」と親へのアドバイスも随所に出てきて、親子で楽しめる1冊です。

 

感想

 

このシリーズ、知育系の本としてはかなりリーズナブルだと思います。(このページ数で700円台!)

その代わり、漫画の単行本のような紙質。

幼稚園に入るような年齢の子供なら問題ないと思いますが、小さなお子様はページを破いたりしやすいのでご注意ください。

 

出てくるのは基本的なことばかりですが、今回幼稚園娘は1つ間違えたところがありました。

それは、自転車に乗るとき。

①友達と競争する
②ベルを鳴らし人を追い抜く
③ヘルメットをかぶる
④夜ライトをつけずに走る
⑤雨の日に傘をさして走る
⑥友達としゃべりながら走る

この中で、やると良いことに○をつけるという問題です。

 

「③」が正しいのですが、娘は「③⑤」と答えてしまいました。

「雨だから傘をささなきゃ」という発想が出て「それによって片手運転になってしまう危険性」までは考えられなかったようです。

 

雨の日に自転車に乗る経験はまだありませんが、事前にルール確認ができてよかったです。

・お友達の家に遊びに行った時のルール

・スーパーでのルール

など親としては「当たり前」と思うことでも子供の中では違う考えがある時もあるので、こうして基本をおさらいできる絵本は大変助かりました。

 

また、映画に行くの項目では「電車の乗り方」「食事マナー」など小学生になるまでにできるようにすべきマナーが詰まっていたのでしっかり読み込みました。

2016年発行の本ですが、Suicaではなく「切符を買おう」となっていて逆に知らない子も多そうだなと思いました。

 

子供の成長とともに行動範囲が広がるので、TPOに合わせた礼儀作法や行動ルールを身につける必要が出てきますよね。

勉強としてではなく、ドラえもんと一緒に楽しく読めるので娘も1人で読むほどお気に入りの1冊です。

 

 

ABOUT ME
よめたん
よめたん
娘・息子を育てる英語好きなワーキングママが作る、絵本辞典サイト。 英語絵本を中心に、年間1800冊。 子供と絵本を読む穏やかな時間が大好き。 絵本のレビューでは『英語版・日本語版』の両リンクを貼れるよう努めています。 『子供も自分も楽しく』をモットーに子育て中。 皆様のお気に入りの1冊が見つかれば嬉しいです。 Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
スポンサーリンク
広告